早くも最強デッキの一角?グルール狼男が圧倒的に速すぎる!!【MTGアリーナ スタンダード】

Uncategorized

はじめに

こんばんは。火花の学者、おじょーです。赤いデッキをこよなく愛するプレインズウォーカーです。

今夜は untapped.gg に掲載されたランク戦最前線で活躍するデッキの中から、洗練された赤のデッキリストをご紹介します。(Untapped.gg … ユーザーのプレイ戦績を収集し、膨大なデータに基づく有用な情報が掲載されているサイト)

今夜お届けするデッキはグルール(赤緑)狼男。新セットでたくさんの狼男が追加され瞬く間にランク戦で人気のデッキの一つとなりました。

関連動画

以下、9/22に投稿した動画でも紹介しています。

デッキリスト

  • 安さ ☆☆☆
  • 速さ ☆☆☆
  • 強さ ☆☆

インポートはこちらから

4 レンジャー・クラス (AFR) 202
2 辺境地の罠外し (MID) 190
4 群れ率いの人狼 (AFR) 211
4 ケッシグの自然主義者 (MID) 231
4 無謀な嵐探し (MID) 157
4 不吉な首領、トヴォラー (MID) 246
4 群れの希望、アーリン (MID) 211
2 トヴォラーの猟匠 (MID) 204
4 霜噛み (KHM) 138
2 蛇皮のヴェール (STA) 57
2 吹雪の乱闘 (KHM) 162
4 冠雪の山 (KHM) 283
10 冠雪の森 (KHM) 285
4 岩山被りの小道 (ZNR) 261
2 高地の森 (KHM) 261
4 落石の谷間 (MID) 266

解説

コスト比に優れた狼男たちを展開した後、≪ケッシグの自然主義者≫や≪不吉な首領、トヴォラー≫といったクリーチャーで狼男たちを強化して戦います。

セールスポイント

  1. 狼男たちは日暮/夜明という能力により、夜になっている間は大幅にステータスアップします。この性質から、自分のターン中に呪文を唱えたがらないコントロール系の相手にめっぽう強いです。
  2. 基本的には高速展開で相手を圧倒するアグロという戦略ですが、≪群れ率いの人狼≫や≪不吉な首領、トヴォラー≫の能力で手札を補充できるため、意外と粘り強く戦うことも可能としているのが大きな特徴です。
  3. 何より看板娘のアーリンちゃんがかわいい。
薄い本が分厚くなりますね・・・

日暮/夜明

狼男が持つ能力。戦場の状態が昼/夜と変化するとともに表/裏に変身する。基本的には夜のほうがステータスなどが大幅にアップするため、夜の状態を狙っていきたいということになります。

昼が夜になる条件は、直前のターンにターンを進行しているプレイヤーが呪文を唱えないこと。夜が昼になる条件は、直前のターンにターンを進行しているプレイヤーが呪文を2回唱えることとなります。このほか、クリーチャーなどの能力で強制的に夜にする手段なども存在します。

個別カード解説

  • レンジャー・クラス…戦場に出たときに2/2の狼を出し、その後レベルが上がるごとに追加の能力が得られる。クリーチャー強化能力と、クリーチャーを継続的に供給可能な能力を併せ持つ、強力なクラスのひとつ。
  • 辺境地の罠外し/激情の罠破り…2マナ2/2と標準サイズ。夜になると3/3にパワーアップする。アーティファクトやエンチャントを破壊する能力。スタンダードでも強力なアーティファクトやエンチャントが流行っているので何かと仕事をする機会は多い。
  • 群れ率いの人狼…緑ダブルシンボルというマナ拘束の代わりに2マナ3/3と恵まれたサイズ。集団戦術により、攻撃時の合計パワー6以上であればカードを1枚引くことができるので、積極的に狙っていきたい。
  • ケッシグの自然主義者/ウルヴェンワルドの王…2マナ2/2。夜になると3/3になり他の狼男全員を強化する、いわゆるロード能力を持つため、夜になるよう狙っていきたいところ。また、攻撃時にマナ加速を行う能力をもち、2ターン目にプレイすれば3ターン目には4マナを捻出可能なので早めのプレイを心がけたい。
  • 無謀な嵐探し/嵐蓄積の斬鬼…昼は2/3、夜は3/4。戦闘開始時にクリーチャー1体に+1/+0と速攻を与える。単独でも3/3速攻として運用できるうえ、他のクリーチャーに速攻を与えることもできるので、予想外のダメージを叩き出せます。(速攻:出たばかりでも攻撃できる)
  • 不吉な首領、トヴォラー/深夜の災い魔、トヴォラー…昼は3/3、夜は4/4。戦闘ダメージを与えた狼男1体につき1枚カードを引く能力が非常に強力。強制的に夜にする能力で狼男たちを強化できるなど、まさにデッキの核、狼男たちのボスといった貫禄を見せます。
  • 群れの希望、アーリン/月の憤怒、アーリン…看板娘。かわいい。昼の顔は狼たちを呼び寄せたり、クリーチャー呪文に瞬速を付与することで、自分のターンに呪文を唱える必要がない=夜を呼び寄せるための能力。夜の顔は5/5トランプル・破壊不能・速攻を持つ狼男(男…?)。ほとんどの狼男は昼/夜で純粋な強化となる能力が多いが、アーリンは昼夜で能力が違いすぎるのでプレイミス注意。(トランプル:余った戦闘ダメージをプレイヤーに与える。破壊不能:ダメージや破壊効果では破壊されない。速攻:出たばかりでも攻撃できる)
  • トヴォラーの猟匠/トヴォラーの群れ率い…昼は6/6、夜は7/7。狼たちをこれでもかと呼び寄せるほか、夜は除去能力まで内蔵し狼たちをけしかけます。
  • 霜噛み…クリーチャーかプレインズウォーカー1体に2点のダメージ。氷雪土地が3枚以上出ていれば2点→3点に強化。1マナという取り回しの良さがポイント。
  • 蛇皮のヴェール…クリーチャー1体を守りつつ強化できる呪文。守るために無理してマナを余らせるのではなく、クリーチャー展開を優先し、中盤以降マナが余ったタイミングでうまいこと除去を弾くといった使い方ができるとベターです。
  • 吹雪の乱闘…いわゆる格闘除去。氷雪土地が3枚以上出ていれば破壊不能を付与することで、一方的にダメージを与えて除去できるというだけでなく、その後攻撃に向かってブロックされにくくなるというおまけつき。(格闘:クリーチャー同士がお互いにパワー分のダメージを与える。破壊不能:ダメージや破壊効果では破壊されない)

実践編

ランク戦でプレイしてみたので動画のほうもぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました