マスタリーパスを買うべき理由:無課金でも後悔しないゴールド・ジェム資産運用とは【MTGアリーナ】

MTGアリーナ

結論

結論からいえば、マスタリーパス購入でもらえる報酬のジェム換算価値が購入費用を上回るため、絶対に購入すべきであるといえます。この記事ではその理由を解説するとともに、マスタリーパスを購入するためのジェムの入手方法についても解説していきます。

背景:マスタリーパスとは

MTGアリーナをプレイしミッションをクリアすることでもらえる経験値(XP)を貯めることでマスタリーレベルが上がっていき、レベルに応じて様々な報酬がもらえます。さらにマスタリーパスを3,400ジェムで解放することでより豪華な報酬がもらえるようになります。

マスタリーパス報酬の損益分岐点

報酬の種類とジェム換算価値

ストアにて1パック=1,000ゴールド、3パック=600ジェムで購入できることから、1パック=1,000ゴールド=200ジェムというレートで換算します。

  • ブースターパック…200ジェム相当
  • 神話レア・カード報酬…40ジェム相当
  • 500ゴールド…100ジェム相当
  • 200ジェム
  • 対人ドラフト参加券…1,500ジェム相当ですがここでは厳しめに0ジェム相当とします
  • カード・スタイル、スリーブ等…ここでは0ジェム相当として扱います

必要レベル

輝ける世界マスタリー(2022/2~2022/4)の場合、マスタリーレベル42時点での獲得報酬は以下の通りとなります。合計すると3,440ジェム相当となり、マスタリーパス購入費用3,400ジェムを超えます。よって必要レベルは42、必要経験値は42,000XPとなります。

  • ブースターパック×10パック(2,000ジェム相当)
  • 神話レア・カード報酬×6枚(240ジェム相当)
  • 500ゴールド×4(400ジェム相当)
  • 200ジェム×4(800ジェム)

必要レベル達成までの日数

以下のペースでプレイした場合の必要日数を算出します。

  • デイリーミッションはすべてクリアする(1つにつき500XP)
  • デイリー勝利ボーナスは1日1勝までクリアする(1勝につき25XP)
  • 週間勝利ボーナスは7勝までクリアする(1勝につき250XP)

1日当たり得られる経験値は775XPとなり、必要経験値42,000XPを稼ぐのに55日かかる計算になります。輝ける世界マスタリー実装は2022/2/11ですが、このペースで遅くとも2022/4/7までには必要レベルに到達し、輝ける世界マスタリー終了までに間に合う計算となります。

したがって、比較的ゆるめのペースでプレイされている方でも必要レベル42に到達できることになります。このときマスタリーパス購入でもらえる報酬のジェム換算価値が購入にかかるジェムを上回るため、購入すべきであるといえます。

マスタリーパスは途中購入でもOK

マスタリーパスを途中で購入した場合、現在のレベルまでの報酬をまとめて入手できます。上記の必要レベルに到達するかどうか不安であれば無理に最初から購入する必要はなく、実際に必要レベルに到達してからマスタリーパスを購入するのがおすすめです。

ジェムの入手方法

ジェムは課金により入手するほか、ドラフトイベントの報酬としても入手可能です。ドラフトイベント自体はゴールドで参加することもでき、勝利数に応じてもらえる報酬ジェムがアップします。

1回のドラフトイベントにつき7勝または3敗までプレイすることができます。クイック・ドラフトとプレミア・ドラフトの2種類のカテゴリーにわかれており、それぞれ以下の報酬体系となっています。

クイック・ドラフトプレミア・ドラフト
参加費5,000ゴールド10,000ゴールド
0勝50ジェム50ジェム
1勝100ジェム100ジェム
2勝200ジェム250ジェム
3勝300ジェム1,000ジェム
4勝450ジェム1,400ジェム
5勝650ジェム1,600ジェム
6勝850ジェム1,800ジェム
7勝950ジェム2,200ジェム

ドラフト参加費を稼ぐ

マスタリーパスを購入するまでの55日間、以下のペースでプレイした場合の入手ゴールドは41,250ゴールドとなります。

  • デイリーミッションはすべてクリアする(1つにつき500ゴールド)
  • デイリー勝利ボーナスは1日1勝までクリアする(1勝目は250ゴールド)

クイック・ドラフトの参加費は5,000ゴールド、プレミア・ドラフトの参加費は10,000ゴールドとなり、参加可能な回数はそれぞれ8回、4回となります。

必要勝率と報酬ジェム期待値

上記の条件でマスタリーパス購入のための3,400ジェムを入手するのに必要な勝率を求めました。

  • クイック・ドラフト…勝率56%以上で報酬期待値434.5ジェム(×8回=3,476ジェム)
  • プレミア・ドラフト…勝率51%以上で報酬期待値853.91ジェム(×4回=3,415ジェム)

よって、ドラフトに自信のない方でもプレミアドラフトであればマスタリーパス購入のための3,400ジェムを稼げる可能性が高いということになります。

まとめ

マスタリーレベル42時点での獲得報酬は合計3,440ジェム相当となり、マスタリーパス購入費用3,400ジェムを超えます。報酬のジェム換算価値が費用を上回っており、絶対に購入すべきであるといえます。

また、デイリーミッション等で入手したゴールドを使ってドラフトイベントに参加することで報酬ジェムを入手可能です。プレミア・ドラフトなら勝率51%以上であればマスタリーパス購入に必要な3,400ジェムを稼ぐことが可能となります。

宣伝・お願い

当ブログではドラフトの勝率アップのための解説記事をセットごとに執筆させていただいております。ぜひこちらをご覧になっていただき、マスタリーパス購入に必要なジェム稼ぎに役立ててください。

リミテッド
「リミテッド」の記事一覧です。

ここまでご覧いただきありがとうございました。以下、差し出がましいお願いで大変恐縮ではございますが皆様にサポートのお願いです。

この記事やドラフト解説記事がお役に立てたようであれば、メッセージをお寄せいただけると大変励みになります。また、下記のボタンからコーヒーをおごっていただけると幸甚の限りでございます。サイト運営・維持管理のため大いに活用させていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました