エルドレインの森リミテッド 白のコモンで組める強力ギミック

リミテッド

こんばんは。火花の学者、おじょーです。今夜は「エルドレインの森」のドラフトにおいて、白単色かつコモンのみで完結するギミックと、白を活用したピック方針について解説します。

この記事は非公式のファンコンテンツであり、ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部にウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

記事の概要

  • この記事では、エルドレインの森ドラフトにおいて、白単色かつコモンのみで完結するギミックや汎用カードについて解説します。
  • 白のコモン全19枚のうち10枚のカードを選定しました。ギミックを構成できることと、17Lands.comの統計から勝率貢献度の数値も選定基準としています。
  • 人気の高い黒・赤・緑に対しサブプランとしてピックすることをおすすめしておりますが、コンボの完成度を高めるためにあえて白をメインカラーとしてドラフトする手もあります。
  • 白のみで完結したデッキを組むことで、2色目の自由度が高くなります。赤や緑と組み合わせるのがおすすめです。

ギミック紹介

食い意地コンボ

≪希望ある祈祷≫は出たときと墓地に置かれたときに働き、場に出ている間は特に何もしないというのが特徴です。≪備え蓄える祝賀者≫で手札に戻すことで、出たとき能力を再利用できます。

≪備え蓄える祝賀者≫としても手札に戻して得となるカードを求めており、両者はお互いに助け合う共生関係にあります。

コモンではありませんが、≪備え蓄える祝賀者≫と≪王女、空を飛ぶ≫のコンボも決まるとめちゃくちゃ気持ちいいので、狙えたら狙ってみましょう。

祝祭アグロ

≪武器庫のネズミ≫は祝祭を達成したターンは3/3となり、2マナクリーチャーとしては高いマナレシオが自慢です。素でもパワー3で殴れるものの、1マナのクリーチャーと簡単に相打ちになってしまうため、できれば祝祭能力を活かして攻めていきたいところです。(祝祭:このターンに2つのパーマネントを出していること)

≪希望ある祈祷≫はここでも活躍。本体と2/2警戒の騎士で合わせて2つのパーマネントを展開できるため、祝祭達成にも貢献します。≪謙虚な賢者≫は実質4マナ3/3のクリーチャーであり、役割トークンを生成することで祝祭達成します。

オーラ戦略

小型クリーチャーを後からサイズアップして攻撃していく動きがシンプルながら強力です。

≪恋に落ちた騎士≫は出来事で役割をつけることができ、1マナと軽いため3ターン目や4ターン目のダブルアクションも狙えるなど小回りが利きます。

≪魅せられた衣服商≫は本体が3/3飛行というフィニッシャー級のサイズ。出たときに祝祭も達成できるため、≪武器庫のネズミ≫との相性も抜群です。

希望ある祈祷+協約

≪希望ある祈祷≫はここでも活躍。出たときと墓地に置かれたときに働き、場に出ている間は特に何もしないというのが特徴であり、協約のタネとしても最適です。

≪アルコンの栄光≫は+2/+2修整を与える≪巨大化≫系の呪文であり、協約することで飛行と絆魂を付与することができ、うまく使うことでダメージレースを有利にしたりとどめの一撃にも役立ちます。1マナと軽く、2ターン目≪武器庫のネズミ≫→3ターン目≪希望ある祈祷≫と展開しながら残りの1マナで構える動きがお手軽ながら強力です。

≪ケランの光刃≫は攻撃クリーチャーやブロッククリーチャー限定という縛りがあるものの、協約することでタフネスに関係なく破壊することができます。特に≪がぶりんご飴≫が効かない≪小村の大食い≫を除去できるのが大きな差別化点と言えます。

その他

  • 取り籠め…2マナオーラ。いわゆる≪平和な心≫効果に加え、起動型能力の追放効果により、理論上はあらゆるクリーチャーを後腐れなく除去することができます。
  • 勝利者の帰還…2マナソーサリー。小型クリーチャーを墓地から戦場に戻しつつ、若き英雄をつけることができます。若き英雄は小型クリーチャーとの相性がよく、戻す効果の範囲とかみ合った効果となっているのがうれしい。祝祭達成にも貢献します。

ドラフト方針

エルドレインの森ドラフトにおいては、人気が集中する黒・赤・緑をドラフトすることを目指し、人気カラーが混んでいた場合のサブプランとして白をドラフトすることをおすすめしています。

また、白が比較的空きやすいことを逆手に取ってあえてメインカラーとしてドラフトする手もあります。白をメインカラーとすることで、コンボの完成度を高めやすいことが一つの利点となります。

デッキの骨格づくりを白で完結することで、2色目は好きな色を組み合わせることができます。おすすめは勝率の高い赤白か緑白の組み合わせです。赤や緑は人気が高く集めにくいこともありますが、ほんの5~6枚程度足せれば充分です。

各色と組み合わせたときのおすすめカードも見ていきましょう。

赤との組み合わせ

≪武器庫のネズミ≫と≪大餐会の客人≫で祝祭ギミックに特化するのがおススメ。≪ネズミ捕りの見習い≫と≪エッジウォールの群れ≫で3マナ、4マナの動きを埋められるのが強力な組み合わせです。

緑との組み合わせ

≪赤歯の系図学者≫や≪人狐の呪い≫は白に足りない3マナの動きを埋められるのがうれしい。≪凶暴な人狐≫の出来事はコンバットトリックとしてインスタントタイミングで強化する動きができるのが強力です。

デッキ構築のポイント

  • 3マナ帯を意識する
    白は役割トークンを生成するカードが他の色と比べても多いため、2マナ、3マナとクリーチャーを展開できる構成を目指しましょう。白の2マナ帯は特に意識しなくても集まる一方、3マナ帯は候補となるカードが少ないため、他の色で確保する必要があります。
  • 呪文は少な目、クリーチャー多め
    出来事により強化や除去を兼ねるカードが多いので、純粋な呪文は5枚~6枚。クリーチャーは17~18枚にすることが多いです。目安ですが、出来事2枚につき呪文を1枚減らせる、と覚えておきましょう。

関連動画

17:11 あたりからが特に見どころです。チャンネル登録・高評価もどうぞよろしくお願いします!

関連記事

他のカラーについてもそれぞれ強力ギミックを解説しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました